トップに戻る 
       
      お店の案内 
       
      メニュー 
       
      インフォメーション 
      定休日 
       
       
       | 
       
       
       初代、又五郎が福島県いわきより上京。 
        千住の理容店で経験をつんだ後、 
      明治38年に梅田で独立・開店したのが当店の始まりです。 
  
 昭和20年4月の空襲で店舗が延焼し消失したため、又五郎の長男のいた 
  旧島根町(現在の梅島2丁目)に移り玄関先を借りての営業再開。 
 その時に、常連の方々や近隣の方が 
        「又五郎さんの床屋、又床が梅島で営業を再開した」と 
      大変懇意にいていただいたそうです。 
 
 昭和26年8月 
  隣に店舗兼住宅を建て、2代目・秀三郎が営業 
 
 昭和45年8月 
        浅草で仕事を覚えた3代目・収が継ぐために、店舗を建て直し 
      「かねこ理容室」となります。 
 
 平成13年4月 
  杉並や葛飾区鎌倉で仕事を覚えた4代目・知秀が実家を継ぐ事となり 
  仕事場や駐車場スペース確保の為、店舗を建て直すことにしました。 
 
 建て直しを期に、100周年を迎えられる事に対する先代達への感謝と 
  これからもお客様や近隣の方々から愛されるお店になるようにと 
  以前呼ばれていた「又床」という愛称を店名に付ける事にしました。 
       
      3代目・収の引退を機に、 
      4代目の妻(美容師免許所持・結婚後に理容師免許取得)が 
      3代目に代わり一緒に働き始めました。 
       
       
       |